恩を思う

この記事は約1分で読めます。

世の人情の常で、明日食べるものがないときは、他に借りに行こうとか、救いを乞おうとかする心はあるが、さて、いよいよ明日は食う物がないというときには、釜も膳腕も洗う心もなくなるという。
人情としてはまことにもっとものことであるが、この心は、困窮がその身を離れない根源である。
なぜなら、日日釜を洗い膳腕を洗うのは、明日食うためで昨日まで用いた恩のために洗うのではないというのだが、これは心得違いだ。
たとえ明日食べるものがなくても、釜を洗い膳お椀も洗い上げて餓死すべきだ。
これは、今日まで用いてきて、命をつないだ恩があるからだ。
これが恩を思う道だ。
この心のあるものは天意にかなうから、長く富を離れないであろう。
富と貧とは遠い隔たりがあるわけではない。
明日助かることだけを思って、今日までの恩を思わないのと、明日助かることを思うにつけて、昨日までの恩を忘れないのとの二つだけのことで、これは大切な道理なのだ。

『二宮翁夜話』二宮尊徳

Views: 11

コメント

タイトルとURLをコピーしました